― CATEGORY ―

不登校

あい  2019年10月8日 /  2020年2月3日
no image 不登校

【体験談】不登校の娘が進研ゼミ中学講座で勉強し始めました。タブレット教材が良かった理由

2019年10月8日 あい
中学生の通信教育ナビ
この記事では、 我が家の不登校の娘が進研ゼミ(ハイブリッドコース)を始めるまでのこと 不登校の子どもにとって「進 …
カテゴリー
  • スマイルゼミ
  • 不登校
  • 進研ゼミ
最近の投稿
  • 【体験談】不登校の娘が進研ゼミ中学講座で勉強し始めました。タブレット教材が良かった理由
  • 【進研ゼミ中学講座】紙とタブレットどっちがおすすめ?選び方は?2つのコースの違いと評判について
  • 進研ゼミとスマイルゼミの料金を比較!受講費・タブレット代などトータルでいくらかかるの?
  • 【スマイルゼミ】入会前に知っておきたい解約の方法・注意点。ネットで退会手続きできる?
  • 【進研ゼミ中学講座】入会前に知っておきたい解約の方法・注意点。ネットで退会手続きできる?
奈美
高2と中2の娘がいます。 2人とも塾に行かずに、通信教育オンリーです。 どの教材にするのか決める時にかなり色々と調べて比較しました。 このブログでは、その時に調べたことをまとめています。
  • HOME
  • 不登校
2019–2023  中学生の通信教育ナビ